〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

天国と地獄-企業の知恵袋

 

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

最近

思う事があります

 

苦手な事に挑戦するという事は

結構しんどいことです

 

しかし

苦手な事の向こうに幸せな事が

待っていると考えると挑戦する

意欲が湧いてきます

 

苦手な事を克服することは自分

との闘いです

 

好きな事は

人は勝手にでも素早くやります

 

結局

人は好き嫌いで動くことが多いと

思います

 

好きな事はやる嫌いな事はやらない

というのでは経営は傾きます

 

嫌いな事も業績を上げる上で必要

になります

 

嫌いな事を避けていると嫌いな

事そのものが地獄になります

 

しかし

克服すればそれはやればやるほど

成果につながります

 

自分の欲しいものが手に入ります

それは天国と言えるでしょう

 

きっと

人は自分が幸せになるためには他者

を幸せにしないといけないという

宇宙からのルールがあるのでしょう

 

人が嫌う事をすればするほど人は幸せ

に近づいて行くと思います

 

きっと

世の中の理(ことわり)はそうなって

いるのでしょう

 

人に親切にし・人を助け・人を救う

それが自分が幸せになるための活動

であると思います

 

年齢をとってこんな初歩的なことに

気がつくのです

 

私ってアホですね

 

稲盛和夫さんの言葉が思い起こされ

ますね

 

動機善なりや

私心なかりしか

 

経営の意思決定の時の判断基準は

まず人としてどうなのかという事

です

 

経営の前に

人としての生き方が問われている

のです

 

とどのつまり

経営を考える前に人としての生き方

が大事になります

 

人としてどうなのですか?という事

です

 

経営の戦略・戦術の前に人としての

生き方が大きな影響を持つという事

です

 

しかし

現代の経営学はそこを無視しています

 

経営者としての

生き方を無視しているように思います

 

それでは

せっかく仕組みを作っても仏を作って

魂入れずになってしまいます

 

会社の組織に魂を入れるのは社長

以外いないと考えます

 

人としての生き方が人生そのものを

天国に変える極意であると思います

 

最後までお読みいただき

誠にありがとうございます。

 

ARCHIVE