〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

人生の中に事業はある-企業の知恵袋

 

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

事業にはある種

魔物のような働きがあります

 

事業そのものが自分の人生の

全てと考えてしまいがちです

 

しかし

事業はあくまでも人生の中の一部

なのです

 

もちろん

事業がうまく行かなければ人生も

悲惨なことになりがちです

 

でも

永遠に続くビジネスモデルはあり

ません

 

変化し続けなければなりません

 

新しく発生する事業があります

 

もちろん消滅する事業もあります

 

しかし

経営は長く続ける事が可能です

事業を変更しながら・・・

 

経営は

社長の生き様そのものです

 

多くの会社が後継者不足で悩んで

いらっしゃいます

 

後継者は誰か?

 

子供か従業員か外部購入者か?

 

それもなければ

廃業となってしまいます

 

お金を残すは下

事業を残すは中

人を残すは上

 

それが経営のように思います

 

じゃー借金を残すのは何だと言うと

下の下ですからマイナスかも知れません

 

成長し続けるから良いのか

成功しなければいけないのか

成長と成功はどう違うのか

 

易経の中の「乾為天」があります

 

その中で潜龍の話があります

 

龍が淵に潜むは昇らんが為なり

とあります

 

小さく力の無い子供の龍は水の淵に

潜んで大人しく徳をつけて力をつけ

ていく期間なのだと教えます

 

これは

誰にも何にでも当たはまる事だと

思います

 

そして

社会に出た時に「見龍」になります

 

社会に出て初めて世の中を見る事が

できるのです

 

易が教える事の素晴らしさは

弱い身でも徳と力をつける事ができる

時期であると教えている事です

 

社会に出ても

徳がないと相手にされません

 

我々日本人に最も

今必要な教えと思います(私にも)

 

人生の中でこんな素晴らしい教え

があることを知るのはやはり年齢

を取ったせいでしょうか

 

今更ながら

徳の重要性に気づく今日この頃です

 

古典には生きるための考え方が入って

います

 

とても素晴らしいのです

 

まさに温故知新です

 

今日の朝のコンサルでも人間の成長の

プロセスを易経に沿って説明しました

 

かなり

納得していただいた気がします

 

古典は

人に生きる力を与えてくれると感じます

最後までお読みいただき

誠にありがとうございます。

ARCHIVE