〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

謝ることの効用-企業の知恵袋

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

今から思えば

何かのとき「すみません」という

言葉が枕詞のように使われていた

ように思います

 

ところが

最近はほぼ使われなくなったよう

な気がします

 

ふと思うと「すみません」という

言葉が消滅したように感じます

 

すみません

という言葉を使うと自分の肯定感

無くなるのでしょうか

 

その少し前に

「私は悪くない」という言葉が

良く聞かれたと記憶しています

 

その後に

良く聞いたフレーズがあります

 

「すみません」言うと

何も悪いことをしていないのに

謝る必要ないだろうという言葉

です

 

欧米では自分が悪くない事は絶対

に謝らない

 

下手に謝ると

こちらが不利になる

 

こんな言葉が

まことしやかにささやかれていた

と記憶します

 

つまるところ

何も悪くないことは謝る必要が

ないというのが現在の主流にな

っている気がします

 

しかし

謝るという言葉には何も悪い

ことだけではありません

 

非礼をした場合も含まれます

 

で、何が言いたいのかということ

相手に謝ることには大きな効用が

あるということです

 

謝ることによる効用

 

①相手の怒りの心を静められる

 

②自分が何をすればより良い結果

になったかを認識できる

 

⑶②により自己をより高い次元に

成長させることができる

 

昔は「すみません」の一言でコミ

ュニケーションがうまくいってい

たように思います

 

思うに

私は何一つ悪いことはしていない

 

これは

よくよく考えてみると世の中の

秩序を壊す元になると感じます

 

これを拡大していくと

 

法律に触れなければ何をやって

もよい

 

もう少し拡大すると

少しぐらい違法をしても誰も見

ていないだろう

 

そして

これぐらいの事は許してくれる

だろう相手も文句言わないから

 

まぁー

物事は自分の都合の良い方向に

拡大していきます

 

最後には

それは人間が勝手に作ったルール

だろう

 

だから私は悪くないは人間の成長

を止めてしまいます

 

考え方としては

自分は一生成長を続ける人間だ

だから何か足らないことがある

かもしれないという前提が必要

ではないでしょうか

 

それ気づいたら

直ぐに修正していこうという

姿勢は自分を幸せにすること

になると思います

 

自分のできないことや能力不足

をきちんと認識することが第一

の謝る効用であると思います

 

自分の不足をまず知る

 

正しい現状認識ができるように

なると感じます

 

第二に人とのコミュニケーション

で感情というものに支配されにく

くなると感じます

 

思うに

日本のコミュニケーションがうまく

機能していた要因は「すみません」

の一言で有ったように思います

 

そして

自己の向上のためにも「すみません」

の言葉が自己の能力不足を認識する

起点になると考えます

 

うーん

考え過ぎだろうか

 

それとも

私自身が使う「すみません」

頻度が下がってきただけなの

だろうか

 

それとも

気のせいなのでしょうか

 

しかし

自分の不足を認識するということ

は非常に勇気のいることですね

 

最後までお読みいただき

誠にありがとうございます。

 

ARCHIVE