〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

感覚に頼ると、泣く目に遭うかもね-企業の知恵袋

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

会社の数字は

人がつくるもの

 

普通の社員が

天才の仕事をする仕組み作り

が飛躍の一歩です

 

ビジョン実現パートナーが

社長様とご一緒に

仕組みを作り、経営者を

育成します

 

ただいま

山梨県清里高原にいます

 

交通手段は何を選択したかと言いますと

ジャン車です

 

当初はバイクのロングツーリング

を計画していました

 

620㎞の距離です

ちょっとやそっとの距離では

ありません

 

そこで

姫路城まで145㎞あります

これを往復すると290㎞です

 

山梨までの約半分です

 

その半分の距離でどれくらいの疲労感が

あるかを実験してみました

 

結論から言いますと

大した疲労感はないなというのが

正直な感想でした

 

しかし

現実的にはそうではありません

 

半分を過ぎたところから疲労感が

加速度的に増してきます

 

実験して確認したつもりが実は

自分のみたい現実を見ようとした

だけのことのようです

 

620㎞のバイクツーリングの疲労感は

実際に620㎞走ってみないと分からない

というのが現実的な判断ですね

 

山に登って遭難するにしてもピクニック

だからと舐めかかるところに原因がある

と思います

 

ピクニックに行くのに装備を準備して

行くのはアホだという御仁もいますが

実はそこに事故の原因はあるのでしょう

 

そして

今回予期せぬ事態が待っていました

 

何と

前日眠れなかったのです

寝・不・足です

 

車であったから助かりました

もしバイクで寝不足の状態であれば

「お前は既に死んでいる」の状態ですね

 

実際

車で走れるところまで走りました

 

そして

居眠りが来そうな場合にはPAに止まり

車の椅子を倒して眠りました

 

ふっと

目が覚めると1時間が過ぎていました

 

集中して寝れたので気分は爽快です

 

後は

快調に清里高原まで来たというわけでは

ありません

 

半分の距離

残り後290㎞になったときから疲れが

増してきます

 

やはり

実験は最終工程までやって初めて

実験になりますね

 

42.195㎞のマラソンで半分の20㎞を

練習したから全てうまく行くわけは

ないですね

 

実験するにも

一部的な実験・検証と全体の実験・検証

をやらないといけませんね

 

そして

複数回やらないと実験で不測の状態を経験

することはできませんね

 

今回は

奥さんの忠告に感謝・感謝です

 

それともう一つ

体力で不測事態をカバーできる年齢は

とっくに過ぎていますよね

 

やはり

人間は感覚で物事を判断すると自分の見たい

現実に判断を寄せて行きますね

 

理性的・合理的である自分という思い込み

も単なる幻想に過ぎない事が多そうです

 

人間

今思っている事と逆の発想を持った方がうまく

いくことが結構ありそうですね

 

他人の意見には耳を傾けよう

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございます

 

ARCHIVE