〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

会社のルールを決めても、従業員が動かない落とし穴-企業の知恵袋

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

会社の数字は

人がつくるもの

 

普通の社員が

天才の仕事をする仕組みを

つくることが飛躍の一歩です

 

ビジョン実現パートナーが

社長様とご一緒に

仕組みをつくります

 

ある会社から

ご相談がありました

 

今すぐに

従業員を切りたいんじゃ

 

えっ

どういうことなんでしょうか?

 

もう

〇〇を今すぐにでもと

 

長くもコンサルをやっていますと

1年に1回はあることです

 

そこで

何かあったんですか?

とお聞きします

 

もう

我慢の限界なんです

とのこと

 

社員さんが思い通りに

動かないので感情的に

なることはあります

 

話の内容は

会社の暗黙ルールが周知されて

いないので規則を紙に書かれた

ということ

 

しかし

紙に書いたのに従業員が

その通りに動かないという

ことです

 

規則を作ったときのプロセスを

お聞きしました

 

会議で回覧して

意見がある人は述べるよう

伝えました

 

そこで

誰も発言しなかったから

もう決まったものと思われて

いたようです

 

いやいや

そう簡単にはいかないのです

 

納得してもらって

合意をもらわなくては

いけません

 

過去にこんなことがありました

 

ある経営者の集まる会合での

話です

 

当時私は幹事をしていたのですが

その団体には派閥争いがありました

 

ある事件があり

感情的な動機で上部団体に

訴えがなされていたのです

 

そのときに

その訴えについて話し合いが

ありました

 

話し合いが進むにつれて

訴えたご本人も気が安らいだ

ように見えました

 

そこで

長老からもうええじゃろうが

これで解決よ

との声がありました

 

しかし

私は幹事の役目上

最後の最後に確認を入れました

 

では

訴えはいつ取り下げされますか?

 

長老は

もうそこまで言わんでもええ

と一喝です

 

しかし

実務を進める上では必要です

 

最後の最後に

訴えのご当人は言われました

 

気分はやわらいだけど

訴えを取り下げるつもりなないよ

 

最終的には

うまくいったのですが

こんなこともあります

 

何が言いたいかといいますと

表面と内心が違うことは結構

あるものです

 

ですから

私は会議で決定された事項に

ついては必ず最後に確認を

します

 

今日この会議で決定したことを

実行していただける方は挙手を

お願いしますと

 

そして

全員の手が上がったときに

初めてホッとします

 

納得して合意するという

プロセスを経ないと参加者は

こう思うかもしれません

 

なるほど規則を作って紙に書いて

閲覧はしました

 

意見はありません

 

しかし

誰もそれを実行するとは言って

いませんから・・・・・・・・

 

実行の段階はまた別の話です

実行することを合意したとしても

できないことも多くあります

 

人間は忘れる動物であるという

ことを忘れています

 

そして

できない場合には仕方ないじゃん

 

今忙しいから時間が取れん

 

今度は言い訳が出てきます

 

仕組みを動かすためには

マネジメントが必要に

なります

 

そして

マネジメントが不要に

なったときが風土が変わった

ときになります

 

仕組みを作ることは

マネジメントの仕組みも

同時に必要となります

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございます

 

ARCHIVE