〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

TEL.0849275100
LINE
インスタグラム

企業の知恵袋idea

灯台下暗し-企業の知恵袋

 

福山市の税理士・社会保険労務士

ビジョン実現パートナーの

大立稔(おおたちみのる)です

 

会社の数字は

人がつくるもの

 

普通の社員が

天才の仕事をする仕組みを

つくることが飛躍の一歩です

 

ビジョン実現パートナーが

社長様とご一緒に

仕組みをつくります

 

今日は瀬戸田に遊びに行きました

そこで感じたことです

 

灯台下暗し(とうだいもとくらし)

 

人は身近なことには

案外気づかないものです

 

福山市で39年暮らしていますが

生まれは尾道市瀬戸田町です

 

市町村合併の前は

豊田郡瀬戸田町でした

 

瀬戸田町は生口島(いくちじま)

と高根島(こうねじま)の

2つの島からなります

 

さて

生口島がなぜ生口島と呼ばれるか

知りませんでした

 

そこで

調べてみました

 

複数の説があります

 

魏志倭人伝の生口(せいこう)論

神武天皇にまつわる生石神社が

なまって「いくち」論

神を祀る島だから「いくち」論

 

発音は「いくち」ですが

漢字は「生口」です

 

支配者は

源頼朝に仕えていた

土肥実平(どいさねひら)の

子孫です

 

その子土肥遠平(どいとおひら)が

安芸沼田荘の地頭となり

 

土肥遠平の子

土肥守平(どいもりひら)が

生口島の地頭になりました

 

そして

名前を生口守平(いくちもりひら)

と生口を名乗りました

 

生口一族によって

1432年に国宝向上寺三重塔が

建立されました

正直に

今まで知りませんでした

 

 

中学生の頃に潮音山に登り

向上寺三重塔を写生しましたが

全く意識外でした

 

ちなみに

土肥遠平氏はあの小早川氏の

祖になります

 

そんな歴史ロマンあふれる

話があるなんて夢にも思って

いませんでした

 

でも

こんな事って結構ありますね

 

身近な人たちの事を

案外知らずに過ごして

いませんか

 

一緒に働いている人の

生活・置かれている状態

案外知らないことが

ありそうです

 

なぜでしょうか

 

きっと思い込みに

あるのでしょう

 

童話「青い鳥」があります

青い鳥(幸せ)は実は身近な

ところにあったという話です

 

人間はつい身近なものを

軽く見てしまうクセが

あるように思います

 

このクセが思い込みに

なるのでしょう

 

論語に

近き者説び(よろこび)

遠き者来る(きたる)と

あります

 

近き者の悦ぶ経営を行うと

その名声を聞いて遠くから

人財が集まるかもしれません

 

身近な社員の声を聞いて

その人となりを知り

悦ぶ経営を行うことが

大事になりそうです

 

”灯台下暗し””とは

何ともったいない話では

ありませんか

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございます

ARCHIVE