今日はコンサル5件でグロッキー状態です-企業の知恵袋
福山市の経営コンサルタント
税理士・社会保険労務士
ビジョン実現パートナーの
大立稔(おおたちみのる)です
会社の数字は
人がつくるもの
普通の社員が
天才の仕事をする仕組みを
つくることが早道です
ビジョン実現パートナーが
社長様と一緒に
その仕組みをつくります
今日は朝9時から
コンサルを始めて
21:30に終了です
頭の中はグロッキーです
しかし
コンサルの度に難題が
来るわけではありません
長年やっていますので
コンサルの型があります
コンサルの仕組みです
コンサルの妙手は
大局着眼着手小局です
これが戦略です
ところが
やたらと新事業戦略を
打ち出してしまう
経営者様もいらっしゃいます
アンゾフの成長マトリクスが
あります
同じ商品でも市場が
変われば別事業となります
例えば
法人相手の商品を個人相手に
販売するのは勝手が違います
新商品開発も新市場開拓も
小さな会社が本業の片手間で
やるのは効果が薄いと感じます
中小零細企業は
既存商品が唯一得意で
既存市場が唯一得意です
それ以外は弱みになりそうです
多角化は手に負える
ものではありません
戦略は簡単に立てれます
それも格好のよいものが
できあがります
しかい
蟹は自分の甲羅に似せて
穴を掘ると言います
人はその身分や力量に
ふさわしい言動をしたり
望みをもつということです
この甲羅と穴が食い違うと
倒産が起きます
本当の実力は自分の
力量に合わせて戦略を
選択する力です
人は
ときどきにこれを
間違います
それは心理的な要因です
成功は自分の力のおかげ
失敗は他人の責任という
心理状況になるときです
自分の力を過大評価し
他人の力を過小評価する
その時に盲点が発生します
この時に多角化経営の甘い
罠に引っ掛かります
華麗に多角化経営で
繁盛するという幻想を
持ってしまいます
世の中は往々にして
どの業種も競争は激しい
ものです
新商品を開発して
万が一ヒットしても
追随者が現れます
差別化の効果は
あっという間に
消えてしまいます
小さな実験を何回も
やってみることです
そこから成功の要因を
見つけて大きく展開
すれば成功確率は上がります
小さく生んで
大きく育てるのです
最後に
撤退の勇気こそ
本物の勇者だと思います