人間をヤル気にさせるもの-更新情報
福山市の税理士・社会保険労務士
ビジョン実現パートナーの
大立稔(おおたちみのる)です
今日はゴールデンウィークあけ
の仕事です
従業員のみんなは休みボケして
いるだろうかと思ったらそうで
もないです
というよりは
神経集中して仕事をこなして
います
ちょっと
ビックリすると同時に頑張って
いるのだと感心しました
そうかと言って
必死の形相でもありません
穏やかに決算仕事をスピードよく
こなしています
特に何か特別な事をしてもないの
に
きっと
3月決算・5月申告の期日がある事
が仕事に集中している要因だと思
います
やはり
人間はゴールを設定すると集中して
仕事をやるのだと感じます
そこには
責任・期限・目標があるからこそ
の状態だと思います
人の能力は挑戦すればするほど伸び
てきます
どんな人であっても
ドラッカーさんの声が聞こえて
きます
人は高い要求基準と責任と目標が
成長させる要因だと言われています
そして
褒める事・承認する事
これらは
仕事の中で行なわれるものです
人事評価システムを作ってそう
なるものではありません
そもそも
そういうマネジメントの仕組みが
あるかないかが問題です
何でもかんでも
規則とルールで動かそうとする所
に無理があります
それで
組織が動くなら倒産する会社は
無くなる事でしょう
マネジメント無き規則は守られない
これは
ごく当たり前のことです
諸規定ありきの運営は揉め事の
温床になります
ここは
ランチェスターサクセスプログラム
の「組織戦略」「リーダーシップ
戦略」を勉強されると良いです
最後までお読みいただき
誠にありがとうございます。