〒720-0802
広島県福山市松浜町
3丁目4番21号2F

TEL:084-927-5100
FAX:084-927-5101

福山市会計事務所 おおたち会計

TEL.0849275100

事務所概要company

私たちの理念

私たちは、お客様の“永続発展経営”実現のため、正しい経営判断の支援を行うことにより、安心の提供と、地域の活性化に貢献します。

  • 一、私たちは、誠実にお客様の声に耳を傾け、
    永続発展支援商品をつくります。
  • 一、私たちは、「永続発展」を目指す顧客の輪を広げます。
  • 一、私たちは、「スマイル・スピード・正確」を基本に、
    善循環システムを作ります。
  • 一、私たちは、常に強みを磨き、成長し続ける人材となります。
  • 一、私たちは、永続発展経営を支援する
    コンサルティング事務所となります。

創業の想い

“会社は絶対に潰れてはいけない”

私どもの事務所が、お客様の永続発展の支援を掲げているのには、理由(わけ)があります。
私がかつて、24歳の「かけだし」のときの話です。
当時、勤務していた事務所で、私が担当していたお客様の経営が破綻してしまいました。

私は素人ながら、会社債権者の方々に「話せば分かっていただけるはず」というおもいで走り回りました。
そして、債権者の方々に会社の状況を説明するための数値説明会を開き、事情説明しました。

最終的には、全ての取引関係者からご理解をいただき債権放棄の申し出をいただくことができました。いつも言葉少ない社長様は下を向いて「ありがとう」と涙を流しながらおっしゃりました。
このときに、“会社は絶対に潰れてはいけない”とおもいました。
これが、私の“創業のおもい”となっています。

私たちにできること

事務所開業に際して、“お客様の会社を絶対につぶさない”事務所づくりをしようと考えました。
それが企業再生、商法・税法の徹底研究のエネルギ ーとなったのではないかと考えています。

相続税業務においては、不動産などの評価を税務上有利に評価する場合には民法・都市計画法等の各種土地に関する法律知識が必要となってきます。
お客様により良いサービスを…と宅建取引主任者資格を取得しました。実務的には、その知識が非常に有利に働いていると感じています。

それから、経営・税務・労務が複合した案件を解決する際に感じていた不満があります。それは、経営・税務・労務・法律が混合した問題を解決するためには、別々の頭では、最適な解が出ないと感じていたことです。
ひとつの頭の中で会社法・民法・税法・労働法・社会保険法等が、課題解決のためにミスなく、モレなくシミュレーションする必要があります。
その必要性から、社会保険労務士資格を取得しました。
現在は、それぞれに専門担当者を置いていますが、バランスのよい解決策が提案できる体制となったと感じています。

さて、一番の問題は経営コンサルティングです。
税理士独立開業当初より研究を重ねてはきたものの、その手法が判然としない手探り状態でした。
一倉定先生、ランチェスター戦略の田岡先生、ドラッカー先生、マイケル・ポーター先生、フィリップ・コトラー先生方の著書を読んでもイマイチ、腹におちないのです。 いつもモヤモヤしたものがありました。

この時期は、経営計画書さえ作れば経営はうまく行くと考えていました。
お客様に経営計画の作り方の指導をしても、業績が上がらないのです。
今から、考えれば当たり前のことでした。

数字が分かっただけでは経営に必要なものが10%にも足りておらず、業績をつくるための原因づくりが“無”の状態だったのです。

後で分かったことですが、経営の要因別に優先順位をつけると、

営業戦略  53%
商品戦略  27%
組織戦略  13%
財務戦略   7%

だったのです。

これは、100の力を財務戦略(数値計画)に投入しても、その成果は7にしかならないことを表しています。
数値の説明を難しく行い、社長様に時間を割いて頂いても結局時間のロスになります。
一番効果が高いのは、営業戦略になります。数値計画には、業績をつくる営業戦略がまるまる抜け落ちているのです。それを、補うために日々の活動を根性論でやるのですから、会社が疲弊するか仮に業績が伸びたとしても違法まがいな商法ということが多々生じているようです。

さて、「百聞は一見にしかず」、実際の経営コンサルを経験するため、株式会社タナベ経営の門をたたきました。
はっきり言いまして、今までの常識が崩れました。

株式会社タナベ経営中四国支社長とのコラボで日本初のビジネスモデル「企業成長塾」(年商10億円を超える会、年商3億円を超える会)という共催コンサルティングを6年間行い、大変に勉強ができたこと、また参加企業の業績向上という実績をつくることができました。
経営の暗黙知を多く教えていただきました。
「はぁー、これは山ほど本を読んだところで、これは感得できない」と感じました。

経営コンサルティングで一番大切にしていることは、経営(経営戦略)です。
経営戦略が会社運営そのものだからです。
たとえば、法務・税務・会計・労務等の要因は、経営を良くしていくためのものです。したがって、法務・税務・会計・労務の判断基準は、経営の判断基準に従うのです。

世の中には、「本末転倒」という言葉があります。
経営方針を達成するための営業の仕組み作り、人事評価、組織体制作り、資金戦略を行う必要があります。
ところが、会計を勉強したから、給料制度を変えたから、人事評価制度を変えたから、などの経営の一部分を取って付けて変えて、業績があがるものではありません。
ただし、偶然にツボにはまって業績があがることはあります。
経営は、長い期間やっていくものですから、原理・原則を知り、再現性のある打ち手を実践できることが大事です。


複雑な社会、「統合された知識と知恵」が必要です。
「何をどうすればよいかわからない」と悩んでいる方が業績を上げることは難しく感じられます。
そのため、社長様自身が知識を身につけ、社長様自身の手で、業績を上げるための塾をつくりました。

“ランチェスター社長塾” です。活動を始めて平成29年で8年になります。
分かりやすい理論ですので、どなたでも理解できます。必ず業績は上がります。他人の言葉の受け売りをきいて、身を滅ぼした社長様は驚くほど多いのです。自分の頭で考え、自分に合ったやり方、正しい原理原則で、経営を行うことが業績をあげる近道です。

事務所概要

事業所名 おおたち会計事務所
代表者名 税理士 大立稔
電話番号 084-927-5100
FAX番号 084-927-5101
所在地 広島県福山市松浜町3丁目4番21号2F
営業時間 平日 9:00~17:00
設立日 開業 1990年
従業員数 14名
関連会社 大立稔税理士事務所
おおたち社会保険労務士事務所
おおたち行政書士事務所
おおたち会計コンサルティング会計株式会社
福山相続相談センター一般社団法人

業務内容

【税務・会計サポート業務】
会社設立、記帳指導、経理AI・IT化推進、月次監査、決算打合せ、決算報告会、来期予測による経営対策、来期の節税対策、法人税・消費税申告、源泉所得税納期の特例、年末調整、確定申告、月次決算を基にした業績検討会議(MAS)、売上増コンサルティング、節税コンサルティング、相続コンサルティング、事業承継コンサルティング、組織再編コンサルティング等
【人事・労務業務】
入社・退社、社会保険手続、雇用保険手続、労災手続、労働保険手続、労災特別加入、賃金コンサルティング、就業規則コンサルティング、採用時適正コンサルティング等
【経営コンサルティング】
ランチェスター社長塾、社内社長塾、地域戦略・営業戦略実践コンサルティング、業務規則集作成勉強会
【資金調達コンサルティング】
早期経営改善計画、経営改善計画(405事業)等の制度を使い資金調達を支援します。

代表プロフィール
大立 稔(おおたち みのる)

1961年(昭和36年)広島県豊田郡瀬戸田町生まれ
1983年(昭和58年)福山大学経済学部経済学科卒業
1990年(平成2年)税理士登録・事務所開業・TKC全国会に加入
以後
TKC継続MAS講師
TKC書面添付実践事務所
商工会議所創業者支援講師
キャッシュフロー経営講師(穴吹学園)
TKC全国会中央研修所常任講師
中小企業経営革新支援法推進事務所

私どもは、会計・税務、労働保険・社会保険手続き、採用・雇用・解雇・退職等おける人事問題のアドバイス、就業規則・諸規則作成、労働法問題の解決を支援するプロ集団です。中小・中堅企業様の“永続発展経営”を支援するための(株)タナベ経営との共催コンサルティングも行ってきました。

経営コンサルタント業務においては、ノウハウの中核である”企業ドック”を中心にマーケティングの展開をご支援いたしております。中小・中堅企業様の健全なご発展が地域を幸せにするものと考えております。
“コンサルタントは業績を上げなければ意味がない” をモットーとしております。

主な取得資格

  • ■税理士 第39回税理士試験合格
  • ■社会保険労務士 第35回社会保険労務士試験合格
  • ■行政書士
  • ■宅地建物取引主任者
  • ■ファイナンシャル・プランナー

アクセスAccess